第23回演奏会に向けて
- shoko-p
- 2024年12月5日
- 読了時間: 1分
更新日:1月18日

2025年3月に予定している
「第23回合唱団みなまた演奏会」の曲目がほぼ出揃いました。
今回挑戦するのは
瑞慶覧尚子作曲
淵上毛銭の詩による混声合唱組曲「約束」
熊本県立第一高校の当時顧問だった松本強一先生(水俣高校出身)がまず瑞慶覧先生に
組曲『なんとなんとなんしょ』を委嘱、次にこの組曲「約束」を委嘱し、
全日本合唱コンクール全国大会でこの2つの組曲が演奏されると、
全国で歌われるようになりました。
『約束』の中の「無門」という曲は、全日本合唱コンクールの課題曲にもなったので、
ご存じの方も多いかと思います。
その後2016年に『なんとなんとなんしょ』混声版を私たち「合唱団みなまた」が
委嘱し、翌年『約束』混声版は岡山の「合唱団こぶ」さんが委嘱初演されました。
松本先生と第一高校のおかげで、せっかく水俣の詩人「淵上毛銭」が全国区に
なったのに、組曲『約束』は今まで取り組んだことがなかったので、ようやく・・・・ という感じでしょうか。すでに11月から練習を始めていますが、難しい!!
でもこの魅力的な作品に取り組める幸せを感じながら、練習に励んでいます。
さて、淵上毛銭の詩には、他にもそうそうたる作曲家先生が曲をつけて下さっています。
それについても追々書いていくつもりです。お楽しみに!
Comments