曲目決定!
- shoko-p
- 2024年4月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年4月20日
4/19(金) 「合唱団みなまた」の選曲会議を行いました。
何の選曲かというと 5月末の熊本県合唱祭と
2024年度全日本合唱コンクールの課題曲と自由曲。
県合唱祭には、先日の演奏会から選ぶことが大前提で、
たまたま、これとあれを合わせたらバッチリ時間内(8分以内)
という組み合わせに希望者が多かったこともあり、
その2曲に決定いたしました。
何を歌うかは本番にもう少し近づいてからお知らせしますね。
コンクールはまず課題曲です。
と言っても、もうすでに練習していた曲があり、
それしかないと、指揮者の判断で決まりました。
曲は「七里浜」(詩:西田幾多郎/曲:團伊玖磨)
これはなんと1978年(昭和53年)の課題曲で、
なんとなんとワタクシ、管理人が高一の時!
この大昔に「七里浜」を歌ったことのあるメンバーは7名、
当時の高一が5名、高三が2名おります。
(ちなみに、この年のNコン課題曲は「ひとつの朝」だった)
一昨年の課題曲「草原の別れ」は高校時代の愛唱曲の一つでした。
課題曲に懐かしい曲が選ばれるのはとても嬉しいことです。
「草原の別れ」も今の私たちだからできた表現がありましたが、
今年の「七里浜」もきっとあの頃できなかった表現ができるのでは、と
とても楽しみです。
さて、自由曲ですが、
先日の演奏会に歌った「良寛相聞」から「相聞Ⅱ/夢の世に」に決まりました。
演奏会の時点で、「仕上がっていた」とは言えず、まだまだこれからの曲です。
精度を上げていきたいと思います。

Comentários